令和3年4月2日
おかやまの森整備公社の針広混交林施業について
公社では、森林の有する公益的機能を持続的に発揮させるため、大面積の皆伐を行わず、間伐・択伐を繰り返し実施することにより、木材生産を行いながら、広葉樹の侵入・成長を促進させ、人の手を必要としない70年生の針広混交林へ誘導する施業を行っています。
⇒⇒
伐期(45年生)の人工林 択伐(抜き切り)の繰り返し 針広混交林へ誘導
また、列状間伐実施後の広葉樹の侵入状況や残存木の生育状況について、県内4箇所(表-1)に試験地を設けて、継続して調査しています。
表-1 調査対象地
所 在 地
|
樹種、林齢
|
列状間伐
実施年度 |
列状間伐幅 |
各調査区の
大きさ |
新見市菅生 |
ヒノキ 50年生 |
H18 |
6m |
12m×10m |
美咲町北 |
ヒノキ 50年生 |
H18 |
4m |
8m×10m |
新庄村 |
ヒノキ 51年生 |
H17 |
10m |
20m×10m |
吉備中央町高富 |
ヒノキ 50年生 |
H18 |
6m
|
12m×10m |
※所在地をクリックすると各調査地の概要が表示されます。
技術提案書について
森林経営管理制度の推進に係る市町村等への技術支援の一環として、技術提案書を作成しました。
林業経営が成り立つ森林の判定事例
令和元年5月31日
おかやまの森整備公社は「森林経営管理制度」の推進を
サポートします
森林経営管理法が平成31年4月1日に施行され、森林経営管理制度が推進されることになりました。
公社では、市町村における森林経営管理の取組を支援するため、これまでに取り組んできた針広混交林施業と間伐等収穫事業の成果と技術を活用して、専門的人材の確保・育成、森林経営管理の技術支援などの業務を、岡山県から受託して実施します。
また、市町村が管理する林業経営に適さない森林についても、施業提案、間伐等事業の実施など、市町村をサポートするための業務を行います。
おかやまの森整備公社の支援業務
1 専門的人材の確保・育成(森林経営管理制度推進人材バンク)
- ・市町村が雇用する地域林政アドバイザー及び業務推進員の募集、情報提供
- ・新たな森林経営管理制度の実施に関する実務研修の開催
- ・市町村、地域林政アドバイザー、業務推進員からの相談対応など
2 森林経営管理の技術支援等
- ・森林経営管理技術(森林情報の把握、森林の管理方法等)の情報提供及び相談対応
- ・針広混交林誘導事例集の配付や展示林の設置など
3 森林資源の調査・林業経営に適さない森林の管理等
- ・ドローンや地上レーザーを使用した調査や林業経営の判断資料の提供
- ・林業経営に適さない森林の受託管理(巡視、保育間伐、境界の明確化等)
①森林の経営管理業務を担当する人材募集、②森林の経営管理技術相談、③林業経営に適さない森林の管理など
ぜひ公社にご連絡ください。
相談窓口 おかやまの森整備公社 森林経営部 森林管理支援課 TEL 0868-28-9066
令和元年5月31日
おかやまの森整備公社では、森林経営管理制度推進人材バンク登録者や市町村職員等を対象に、森林経営管理制度を理解し、円滑に業務が遂行できる人材を育成することを目的に実務研修を開催しています。
令和6年度は、ご要望のあった市町村に個別の研修を実施させていただきます。
公社が実施できる研修内容の事例(一覧)
(1)林業経営に適する・適さないの判断方法
(2)施業が必要かどうかの判断方法
(3)施業が必要な場合の伐採率の決め方
(4)ICTを活用した森林調査の方法
(5)針広混交林への誘導に必要な施業
※この他森林経営管理制度に必要な技術等の研修を行いますので、
いつでもお気軽にご相談ください。
日程、時間、場所等についてはご要望に沿えるように調整いたします。
随時受け付けておりますので、下記連絡先までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
公益社団法人おかやまの森整備公社
森林経営部 森林管理支援課
TEL:0868-28-9066
FAX:0868-28-9363
↓令和3年度実務研修実施状況↓
令和3年6月24日に、令和3年度森林経営管理制度に係る実務研修(真庭市)を開催しました。
日時:令和3年6月24日 13:00~15:30
場所:真庭市役所
内容:施業が必要かどうかの判断方法
林業経営に適する・適さないの判断方法
針広混交林への誘導に必要な施業
今年度最初の実務研修を真庭市役所で実施させていただきました。
真庭市からは5名のご参加をいただき、林業経営の適否判断をメインに講義を行いました。
少人数での実施ということもあり頻繁に質問や応答、意見交換を交えながら、充実した研修を行うことができました。
↓令和2年度以前の実務研修実施状況↓
令和2年度 実務研修 実施状況一覧
日時 |
開催場所 |
参加者 |
内容 |
R2.9.30 |
新庄村役場
公社造林地
|
新庄村 |
針広混交林への誘導について |
R2.10.30 |
吉備中央町商工会館
公社造林地
|
市町村及び人材バンクに登録した林業技術者 |
施業が必要かどうかの判断方法
ICTを活用した森林調査の実演
|
R2.12.23 |
鏡野町役場 |
鏡野町 |
林業経営に適するか否かの判断方法 |
R3.1.13 |
鏡野町役場 |
鏡野町 |
林業経営に適するか否かの判断方法
(R2.12.23のフォローアップ)
|
令和2年12月23日及び令和3年1月13日に、令和2年度森林経営管理制度に係る実務研修(鏡野町)を開催しました。
日時:令和2年12月23日
令和3年 1月13日
場所:鏡野町役場
内容:林業経営が成り立つか否かの判断方法
鏡野町役場を訪問し、個別研修を実施しました。
林業経営が成り立つか否かをテーマに、公社造林地をモデルにした事例を交えて説明をさせていただきました。
令和2年10月30日に、令和2年度森林経営管理制度に係る実務研修を開催しました。
日時:令和2年10月30日
場所:室内 吉備中央町商工会館
現地 吉備中央町下加茂 地内(公社造林地)
内容:施業が必要かどうかの判断方法・ICTを活用した森林調査の実演
人材バンク登録者及び市町村職員等の方々(計15名)に御参加いただきました。
現地で実際に地上レーザーを使用していただくなど、ICT機器を活用した森林調査の方法について理解を深めていただきました。
令和2年9月30日に、令和2年度森林経営管理制度に係る実務研修(新庄村)を開催しました。
日時:令和2年9月30日
場所:室内 新庄村役場
現地 新庄村地内の公社造林地(広葉樹侵入状況調査区)
内容:針広混交林への誘導について
新庄村役場を訪問し、個別研修を実施しました。
現地研修では、平成20年から公社が広葉樹の侵入状況について調査を行っている箇所(新庄村字ウルウタニ)にて針広混交林誘導事例についての説明を行いました。
令和元年度 実務研修 実施状況一覧
日時 |
場所 |
参加者 |
内容 |
R元.7.31 |
津山リージョンセンター |
人材バンクに登録した林業技術者 |
森林経営管理制度の運用について |
R元.12.10 |
テクノサポート岡山
公社造林地
|
市町村及び人材バンクに登録した林業技術者 |
岡山県森林クラウドの概要
航空レーザー解析結果の活用状況
ICTを活用した森林調査の実演
|
令和元年12月10日に、令和元年度森林経営管理制度に係る実務研修②を開催しました。
地上レーザー(OWL)実演 ドローン実演
室内研修 OWLの3D画像
日 時 :令和元年12月10日(火) 10:30~15:00
場 所 :室内 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山 中会議室
現地 加賀郡吉備中央町上田西 地内
講義内容:①岡山県森林クラウドの概要
②航空レーザー解析結果の活用状況
③ICTを活用した森林調査の実演
参加者 :森林経営管理制度推進人材バンク登録者、市町村職員等 30名
今回の研修では、森林経営管理制度を推進する上で必要となる森林資源量の把握をICTを活用して行う方法について、参加者の理解を深めていただきました。公社では地上レーザー(OWL)とドローンを導入し、市町村支援業務の遂行のために活用を進めており、こうしたICTの活用が森林経営管理制度に係る業務の推進の一助となれば幸いです。
令和元年度森林経営管理制度に係る実務研修①
日時、場所:令和元年7月31日(水) 10:30~15:00
津山市大田920 リージョンセンター
講義内容:①岡山県の森林・林業の現状
②森林経営管理法の概要
③森林経営管理制度に係る事務の手引き
9名の方に御参加いただき、各市町村の取り組み状況について意見交換を行うなど、充実した研修を行うことができました。
令和元年5月31日
おかやまの森整備公社 無料職業紹介所
(森林経営管理制度推進人材バンク)
業務内容
おかやまの森整備公社では、新たな森林経営管理制度を実施する市町村等の人材確保を支援するため無料職業紹介所を開設しました。
市町村等が行う森林経営管理制度に係る業務に就職を希望される方を対象に、職業相談・紹介・求人情報の提供を行います。
◎取扱職種の範囲 |
森林経営管理制度に関する業務
【業務の例】
・森林調査・土地の境界確認・登記情報等からの所有者探索
・森林所有者の意向確認・森林に関する各種データ整理 等 |
就職希望から採否決定までの流れ
- 1 申込み
・本人が直接来社して、所定の申請書及び求職票に記入していただきます。
- 2 紹 介
・御希望と能力に応ずる職業に速やかに就くことができるよう極力お世話します。 ・紹介にあたっては、業務の内容、賃金、労働時間その他の雇用条件を交付します。 ・求職者に紹介状を発行しますので、その紹介状を持参して求人者へ行っていただきます。
- 3 採否の決定
・求人者の行う面接等により採否が決定されます。
お問合せ先
〒708-0013
岡山県津山市二宮1849-2
おかやまの森整備公社 無料職業紹介所(おかやまの森整備公社内)
森林経営部森林管理支援課
TEL 0868-28-9066 / FAX 0868-28-9363